空白の時間を流してしまいました、秋彦ですこんにちは。
現在ブログを2つ運営してまして(あばうたぁ~ずBlogと個人ブログ)、内容の書き分けが課題になってきますね。
さて、卒業式も無事終了しました。おめでとうございます。
卒業生にはあばうたぁ~ずの技術力を注ぎ込んで作られたメダルが贈呈されるのです。
そして今年は贈られたメダルに
「今年はクオリティが高すぎる!」
と。来年のハードルが上がりましたね!
回路部屋の掃除が始まりました。
とりあえず荷物を部屋から出していく。
ホールに展開されるダンボールのマウンテン。
こ、こんなにも部品があるのか・・・。製作班の僕には難しい分野。電気は電気屋に任せますorz
製作部屋もぼちぼち整理しないといけないなぁ。
あぁ、先日の西日本新聞での記事、大きく出てましたね。
来シーズンも頑張らないといけませんね。
2009年3月29日日曜日
2009年3月4日水曜日
朝早かったですよ~
こんにちは、秋彦です。
3月1日に福岡市立少年科学文化会館にてイベントがありました。
「あつまれ!未来の科学者!!わくわく科学カーニバル~FUKUOKAサイエンス・コラボレーション2009~」
このイベントはいろいろな団体やチームが、子供達へ科学の面白さを伝えるものでした。
あばうたあ~ずは「にょろ」の操作体験とサッカーロボットの操作体験を行いました。
「にょろ」は小さい子からすごく人気者でしたヽ(´・ω・`)ノ
イベント開催中はずっと動いてましたね。でもちょっと操作が難しかったかな?
にょろの動きをずっとサポートしてましたよ・・・。子供は容赦なくスティックを倒します(笑)
「見てーリモコン、タッパだよー」
そんな声も聞こえました(ノ∀`)
サッカーロボットはコントローラをずっと持ってる子もたくさんいました。
普通のラジコンを持ってても、ピンポン球を使って遊ぶロボットは珍しかったでしょう。
僕は久しぶりにイベントに参加したんですけど、とても楽しいイベントだったと思います。
3月1日に福岡市立少年科学文化会館にてイベントがありました。
「あつまれ!未来の科学者!!わくわく科学カーニバル~FUKUOKAサイエンス・コラボレーション2009~」
このイベントはいろいろな団体やチームが、子供達へ科学の面白さを伝えるものでした。
あばうたあ~ずは「にょろ」の操作体験とサッカーロボットの操作体験を行いました。
「にょろ」は小さい子からすごく人気者でしたヽ(´・ω・`)ノ
イベント開催中はずっと動いてましたね。でもちょっと操作が難しかったかな?
にょろの動きをずっとサポートしてましたよ・・・。子供は容赦なくスティックを倒します(笑)
「見てーリモコン、タッパだよー」
そんな声も聞こえました(ノ∀`)
サッカーロボットはコントローラをずっと持ってる子もたくさんいました。
普通のラジコンを持ってても、ピンポン球を使って遊ぶロボットは珍しかったでしょう。
僕は久しぶりにイベントに参加したんですけど、とても楽しいイベントだったと思います。
登録:
投稿 (Atom)