どうも久々(?)です。副社長ことvisです。
4月も3分の2が終わりました。もうすぐ5月です。
桜なんてもうずいぶん前に散ってしまいました。
だんだんと暖かさが増している今日この頃です。
あれ?4月がもうすぐ終わる、ってことは・・・降ってくるんですかね、そろそろ。
新しい高専ロボコンの競技課題が。
さぁ、今年はどんなロボット達に出会えるのかな?(他人事
さて、お花見から記事が止まっていましたので近況報告でもしようと思います。
授業が始まったのは言うまでも無く、4月ということで新入生が続々と見学に来てくれました。
写真でも貼ったらいいんですけど、あいにくカメラ班ではないので。
18日(水)に新入生の入社希望者に対して説明会を開催しました。
なんと15人もの新入生が集まってくれました!すごい。
まだ悩んでいる方もいるかとは思いますが・・・。
月曜日に何人があばうたぁ~ずに入ることを決めて来てくれるか楽しみです。
そして先日からちょいちょいここでお知らせしているゴールデンウィークのイベントに関して。
先日、相手先の方と打ち合わせをさせていただきました。
なんとなんと、申込み希望者が募集開始時刻から殺到して、すぐに枠が埋まってしまったそうです。
1週間以内に受付終了がしてる、なんて勝手に言ってましたが実際は・・・すごい。
多くの方からお電話いただき、ありがとうございました!
参加が決まっている皆さん、イベントをお楽しみに!
惜しくも参加できなかった皆さんも、あばうたぁ~ずでは随時イベントに参加していますので、
またの機会にお会いできることを楽しみにしています。
そしてそして・・・
単刀直入に言うと、テレビに出ます。
今月の25日(水)午後7時からRKB毎日放送でテレビ放送される「探検!九州」にて
あばうたぁ~ずが登場します。
15日に収録が行われたわけですが・・・すごいことになってます。
リポーターの方と、うちのメンバーの1人が・・・(おっと、この先は言えません。
RKBをご覧になれる方(恐らく福岡県内のみ)はぜひご覧ください!!
それから、このブログとあばうたぁ~ずのホームページ関連が諸事情により近々移転する予定です。
詳細が分かり次第、またお知らせします。
というわけで、今回はこの辺で!
2012年4月22日日曜日
2012年4月7日土曜日
2012年4月6日金曜日
入学式!
こんにちは。毎度お馴染み、副社長ことvisです。
今日は北九州高専の入学式です。(式のほうはつい先程終わったようですが)
1年生の皆さん、ご入学おめでとうございます!
学校内のあちこちで桜が咲いていますよ~。
ちなみに現在の文化棟周辺は・・・
なんかすごいことになってるように見えますがw入り口はちゃんとありますよ!!
ちゃっかり桜も咲いていますね。
さて、新入生の皆さん!
あばうたぁ~ずに入りませんか!!!!
というわけで、来週から放課後にロボットの操作体験会&見学会を開催します。
あばうたぁ~ずに興味がある方はぜひ文化系課外活動施設(文化棟)までお越しください!
記念品が貰えるかも・・・。
そしてそして、今日はお昼ごろからあばうたぁ~ずのメンバーでお花見に行きます!
目的地は近くの公園らしいです。
その様子もいずれブログに書かれると思います。
というわけで!今回の更新はこの辺で~。
今日は北九州高専の入学式です。(式のほうはつい先程終わったようですが)
1年生の皆さん、ご入学おめでとうございます!
学校内のあちこちで桜が咲いていますよ~。
ちなみに現在の文化棟周辺は・・・
なんかすごいことになってるように見えますがw入り口はちゃんとありますよ!!
ちゃっかり桜も咲いていますね。
さて、新入生の皆さん!
あばうたぁ~ずに入りませんか!!!!
というわけで、来週から放課後にロボットの操作体験会&見学会を開催します。
あばうたぁ~ずに興味がある方はぜひ文化系課外活動施設(文化棟)までお越しください!
記念品が貰えるかも・・・。
そしてそして、今日はお昼ごろからあばうたぁ~ずのメンバーでお花見に行きます!
目的地は近くの公園らしいです。
その様子もいずれブログに書かれると思います。
というわけで!今回の更新はこの辺で~。
ラベル:
高専
登録:
投稿 (Atom)