今日は年末大掃除をしましたーヽ(^o^)丿
といっても、体育館倉庫に持っていってた道具やら何やらを文化棟に移動させたり、
作業場の周りを掃くぐらいだったんですけどね…(^_^;)
↓掃除途中はこんな感じでした↓
↑めっちゃ散らかってますよね~(~_~;)
まぁ、これは掃除途中ということで…
掃除が終わるとこんな感じになりました!
↓掃除終了↓
みんな頑張っていたので、なんと午前中で片付いてしまいました!(^^)v
人手も十分に足りていてホントあっという間でした(*^_^*)
あと、掃除後に今年のM-1で話題になった
「鳥人」が!!!
↓鳥人↓
まさかこんな身近なところに鳥人がいるなんて…w
まぁ、こんな感じであばうたぁ~ずは無事大掃除を終えることができました\(^o^)/
あばうたぁ~ずのみなさん、本当にお疲れ様ですm(_ _)m
2009年12月23日水曜日
ご挨拶
どうも初めまして。
この度、広報部副部長になりましたQCXです。
(QCXの意味は携帯で打ってみるとわかるかもです)
はい、なったからにはやりたいことがたくさんあります!
まず、Abouters Blogの活性化!
何日も動きがないブログだと楽しくないですもんね(+o+)
ホームページも色々更新したいとおもいます。
次に来るのは地域との交流ですね。
僕はあばうたぁ~ずが好きです!
そのあばうたぁ~ずを地域の皆さんに知ってもらいたい!
あわよくば全国の皆さんにも知っていただきたい!!!!
ということでイベントをたくさん行えるようにあばうたぁ~ず情報をどんどん公開したいと思います。
他にもしたいこといろいろ考え中です☆
とまぁそんなこんなで部長と一緒に広報活動を盛り上げていきますので、
応援よろしくお願いします!!
2009年12月17日木曜日
新体制発足
こんにちは(>_<)
今回が初投稿のシンタスです。
今回が初投稿のDEGです。
(↑「でぐゆ」とか「マッチョ」とか「おにぃ」とかの方が分かるかも知れませんが…。)
とりあえず、今日のあばうたぁ~ずの集まりで新体制が発足しました!!
そこで自分が広報部長に就任したので、
こうやってブログを更新しているわけです。
そこで広報部長としての公約をここで発表させてもらいます!
・このAbouters Blogの更新を最低2週間に1回は行う。
・あばうたぁ~ずが参加するイベントについて
ホームページとブログを通じて報告する。
・みんなの意見に素早く対応し、より多くの人に
あばうたぁ~ずの存在を知ってもらえるよう努力する。
以上です。
というわけで、改めてよろしくお願いします(>_<)
あ、全国大会についての感想は後日更新したいと思います。
では、失礼しますm(_ _)m
今回が初投稿のDEGです。
(↑「でぐゆ」とか「マッチョ」とか「おにぃ」とかの方が分かるかも知れませんが…。)
とりあえず、今日のあばうたぁ~ずの集まりで新体制が発足しました!!
そこで自分が広報部長に就任したので、
こうやってブログを更新しているわけです。
そこで広報部長としての公約をここで発表させてもらいます!
・このAbouters Blogの更新を最低2週間に1回は行う。
・あばうたぁ~ずが参加するイベントについて
ホームページとブログを通じて報告する。
・みんなの意見に素早く対応し、より多くの人に
あばうたぁ~ずの存在を知ってもらえるよう努力する。
以上です。
というわけで、改めてよろしくお願いします(>_<)
あ、全国大会についての感想は後日更新したいと思います。
では、失礼しますm(_ _)m
ラベル:
あばうたぁ~ず
2009年11月11日水曜日
2009年10月17日土曜日
そうか、夜休みを使えば・・・!
お久しぶりです。秋彦です。
なんともう大会まで2週間です。
ヤバいっす。
ここ数年の中でも一番おされてる。
マシンに関してはそんなに口外できないですけど、とりあえず余裕はないですな。
今年は沖縄。旅費が素晴らしいですorz
なんともう大会まで2週間です。
ヤバいっす。
ここ数年の中でも一番おされてる。
マシンに関してはそんなに口外できないですけど、とりあえず余裕はないですな。
今年は沖縄。旅費が素晴らしいですorz
ラベル:
あばうたぁ~ず
2009年8月30日日曜日
夏休みも終わりだね。
とうとう終わってしまいます夏休み。まだ俺の課題は終了してないぜ!!
こんにちは、秋彦です。
(僕が記事を書くとカテゴリーが曖昧になりますね)
あっという間です。
ついこの前にルール発表したような気がする。
今年もだいぶ厳しいスケジュールになってきましたorz
それより脚の疲労がスゴイ。(ロボットに関してはどうしても守秘意識があるので個人ネタになりますね)
普段自転車通学の僕です。ここのところペダルが重いです。
装備が重い?いや、そんなことはない。ポンプと少々の工具のみ。
タイヤの空気圧?結構道が荒いのでちょっと抜いてる。もしやこれ?
駆動系?先日のチェーンのメンテをミスったので黒い油がギトギト。見た目も性能もマズイかも。
まぁ、バイク自体の重量も結構なもので(カタログ値20kg)、この暑い日差しの中の登校は結構ツラかったかも。
しかし愛車のコンセプトが「頑丈」なのでこの重量はご愛嬌。
フレームも太い。スポークも多い。タイヤも厚い。
納車が去年の12月後半。それから毎日、雨の日も風の日も回してる。それでもパンクが一回だけなのは流石。他に目立った故障もない。
おおっと、自転車ネタに持ち込むと個人ブログと同じになっちゃうぜい。ゴメンナサイ。
最近の製作班の中で密かに流行っているもの。
「失敗した部品のキーホルダー」
失敗した部品は、当然マシンには搭載されません。しかし捨てるにはもったいない。捨てられるくらいなら僕を彩っておくれ。
そういうわけで手持ちのキーホルダーからリングとかを物色してます。
そんなこんなで好評価の「製作班日誌~だれでもどうぞ。~」は製作部屋にて公開中。
スタートを切ったのが不運にも僕なので絵日記状態になりました。(リクエストにも応えていきたいと思います)
皆様の日々の反省を明日の光へ変えられますように。
明日は我が身です。僕も次はドリ刃を折るかもしれない。
・・・課題しろよぉ!僕!・・・作文はワードで下書き。
こんにちは、秋彦です。
(僕が記事を書くとカテゴリーが曖昧になりますね)
あっという間です。
ついこの前にルール発表したような気がする。
今年もだいぶ厳しいスケジュールになってきましたorz
それより脚の疲労がスゴイ。(ロボットに関してはどうしても守秘意識があるので個人ネタになりますね)
普段自転車通学の僕です。ここのところペダルが重いです。
装備が重い?いや、そんなことはない。ポンプと少々の工具のみ。
タイヤの空気圧?結構道が荒いのでちょっと抜いてる。もしやこれ?
駆動系?先日のチェーンのメンテをミスったので黒い油がギトギト。見た目も性能もマズイかも。
まぁ、バイク自体の重量も結構なもので(カタログ値20kg)、この暑い日差しの中の登校は結構ツラかったかも。
しかし愛車のコンセプトが「頑丈」なのでこの重量はご愛嬌。
フレームも太い。スポークも多い。タイヤも厚い。
納車が去年の12月後半。それから毎日、雨の日も風の日も回してる。それでもパンクが一回だけなのは流石。他に目立った故障もない。
おおっと、自転車ネタに持ち込むと個人ブログと同じになっちゃうぜい。ゴメンナサイ。
最近の製作班の中で密かに流行っているもの。
「失敗した部品のキーホルダー」
失敗した部品は、当然マシンには搭載されません。しかし捨てるにはもったいない。捨てられるくらいなら僕を彩っておくれ。
そういうわけで手持ちのキーホルダーからリングとかを物色してます。
そんなこんなで好評価の「製作班日誌~だれでもどうぞ。~」は製作部屋にて公開中。
スタートを切ったのが不運にも僕なので絵日記状態になりました。(リクエストにも応えていきたいと思います)
皆様の日々の反省を明日の光へ変えられますように。
明日は我が身です。僕も次はドリ刃を折るかもしれない。
・・・課題しろよぉ!僕!・・・作文はワードで下書き。
ラベル:
あばうたぁ~ず
2009年8月16日日曜日
今年は蚊が少なかったように感じる。
一番筋肉質らしい、秋彦です。正直、嬉しかったッス。でも、知らない間にこうなってたんです。
まずは告知から。
メンバーリスト更新したよ!!
先日のキャンプで宴会部が頑張ってくれたので、「わっちも頑張りんす!」とお盆休みに頑張りました。
いろいろ確認しながら作製したのである程度大丈夫だとは思いますが、万が一誤字、脱字、はたまた「名前がねぇぇぇorz」なんてありましたら申しつけ下さい(_ _)
しかしHTMLが複雑だなぁ。この辺も勉強しないといけないですねぇ。
んで、毎年恒例の夏キャンプ、行ってきましたぁ!場所も毎年恒例?の竜王峡!
↑なんかうまく撮れた写真。これは僕。ちなみに某アニメのラストじゃないです。
今年は僕、飯盒を持っていきました。
メンバーがおおかた寝始めた頃、人数が減ってきたときに炊き始めた。(だって米が少なかったんだもん。飯盒場所取るし。
炭火だから心配だったけど、うまく炊けた。焦げが多かったけど。
これがまた美味い。炊飯器とは違う美味さ。
そりゃあ、炊飯器の方がふっくらしたご飯が炊けるさ。でも飯盒で炊いたご飯は別次元の風味。
お焦げも美味かった。醍醐味だよね。
金属で出来た容器。そして火。こんな単純な道具でおいしいご飯が食べられるとは感心した。
にしても火起こし用のうちわを忘れてしまうとは・・・。
んで、風のように通り過ぎていったお盆休みも今日でおしまい。
課題なんて進みませんよ。
まずは告知から。
メンバーリスト更新したよ!!
先日のキャンプで宴会部が頑張ってくれたので、「わっちも頑張りんす!」とお盆休みに頑張りました。
いろいろ確認しながら作製したのである程度大丈夫だとは思いますが、万が一誤字、脱字、はたまた「名前がねぇぇぇorz」なんてありましたら申しつけ下さい(_ _)
しかしHTMLが複雑だなぁ。この辺も勉強しないといけないですねぇ。
んで、毎年恒例の夏キャンプ、行ってきましたぁ!場所も毎年恒例?の竜王峡!
↑なんかうまく撮れた写真。これは僕。ちなみに某アニメのラストじゃないです。
今年は僕、飯盒を持っていきました。
メンバーがおおかた寝始めた頃、人数が減ってきたときに炊き始めた。(だって米が少なかったんだもん。飯盒場所取るし。
炭火だから心配だったけど、うまく炊けた。焦げが多かったけど。
これがまた美味い。炊飯器とは違う美味さ。
そりゃあ、炊飯器の方がふっくらしたご飯が炊けるさ。でも飯盒で炊いたご飯は別次元の風味。
お焦げも美味かった。醍醐味だよね。
金属で出来た容器。そして火。こんな単純な道具でおいしいご飯が食べられるとは感心した。
にしても火起こし用のうちわを忘れてしまうとは・・・。
んで、風のように通り過ぎていったお盆休みも今日でおしまい。
課題なんて進みませんよ。
ラベル:
あばうたぁ~ず
2009年7月21日火曜日
サウナ状態ヤッホーヽ(´・ω・`)ノ
夏休みに入りましたね。
やっぱりクーラーは苦手な秋彦です、こんにちは。
さて、課題と戦いながらロボコンを進めていく訳ですが、
作業中寝てる人多すぎワロタww orz
僕は設計の方しか見てないんですが、明らかに眠気の空気が流れています。
当然、僕も眠いですけどね!
ただでさえ暑いのに無理することもないんじゃないかな、と思います。
おおっと、メンバーリストが滞ってましたね(汗
想像以上に大変な作業です。
送られてきたメールを見ながらPCにまとめ込んでうpする予定なのですが、まだかかります!
ゴメンナサイ。自分、夜はPCしないのですよ。そこはルールとして守っていきたいラインなのでご了承下さい。なんか勝手ですけどね。
今日の教訓「七分丈のパンツは動きにくい。」
ファッションは“動きやすさ”をポイントの1つとして考えている僕。微妙に膝にかかる丈はツライですね。あ、でもジッパー付いてて分離できるのもあるね。
やっぱりクーラーは苦手な秋彦です、こんにちは。
さて、課題と戦いながらロボコンを進めていく訳ですが、
作業中寝てる人多すぎワロタww orz
僕は設計の方しか見てないんですが、明らかに眠気の空気が流れています。
当然、僕も眠いですけどね!
ただでさえ暑いのに無理することもないんじゃないかな、と思います。
おおっと、メンバーリストが滞ってましたね(汗
想像以上に大変な作業です。
送られてきたメールを見ながらPCにまとめ込んでうpする予定なのですが、まだかかります!
ゴメンナサイ。自分、夜はPCしないのですよ。そこはルールとして守っていきたいラインなのでご了承下さい。なんか勝手ですけどね。
今日の教訓「七分丈のパンツは動きにくい。」
ファッションは“動きやすさ”をポイントの1つとして考えている僕。微妙に膝にかかる丈はツライですね。あ、でもジッパー付いてて分離できるのもあるね。
ラベル:
あばうたぁ~ず
2009年7月8日水曜日
おいしょい
すっかり一ヶ月放置してしまいましたよゴメンナサイ。
こんにちは、秋彦です。
久しぶりにMyPC触りましたよ。愛用のトラボマウスに埃が・・・。
やっぱり今年のルールも難しいですねorz
そしてあっという間に夏休みですか・・・。
こんにちは、秋彦です。
久しぶりにMyPC触りましたよ。愛用のトラボマウスに埃が・・・。
やっぱり今年のルールも難しいですねorz
そしてあっという間に夏休みですか・・・。
2009年6月1日月曜日
もうすぐテスト(汗
こんにちは、秋彦です。体重が減りました。
ご存じの通り、中間テストがやってきますorz
今年こそ成績を上げるぞ!と張り切っていたわりには体が思うように動かず・・・。ぁぁぁ
ぼちぼち名刺の方もデザインを決めてしまわないといけませんネ!←逃げ
小学校のパソコンの授業で作るような名刺ではなく、しっかりとした「企業の名刺」を作らないといけません。コレがまた難しい。
あばうたぁ~ずのシンボルマークなるものを作るべきなんでしょうかねぇ・・・。
記載する情報も選ばないと、あれもこれも載せてるとびっしり!
かといってカットし過ぎもスカスカ!
淡々と文字だけ綴っても面白くない。
かといって無理にフォントをいじると子供っぽくなってしまう。
・・・勉強の合間にチマチマ考えていきます。
さて、自転車を愛する僕からのメッセージ。是非。
自転車を利用してる人みんなに言えることですけど。
・夜はライトを点けましょう。相手に自分の存在を知らせましょう。
・イヤホン・ヘッドホンは極力着けない方が、いいよ。周りの音って大事です。
・車道を走るときは原則左側です。信号も守りましょう。
一応乗り物ですからね。運転中は自分の命を預けてる自転車ですから、それなりの心がけを。
それでは、よい試験勉強を!
ご存じの通り、中間テストがやってきますorz
今年こそ成績を上げるぞ!と張り切っていたわりには体が思うように動かず・・・。ぁぁぁ
ぼちぼち名刺の方もデザインを決めてしまわないといけませんネ!←逃げ
小学校のパソコンの授業で作るような名刺ではなく、しっかりとした「企業の名刺」を作らないといけません。コレがまた難しい。
あばうたぁ~ずのシンボルマークなるものを作るべきなんでしょうかねぇ・・・。
記載する情報も選ばないと、あれもこれも載せてるとびっしり!
かといってカットし過ぎもスカスカ!
淡々と文字だけ綴っても面白くない。
かといって無理にフォントをいじると子供っぽくなってしまう。
・・・勉強の合間にチマチマ考えていきます。
さて、自転車を愛する僕からのメッセージ。是非。
自転車を利用してる人みんなに言えることですけど。
・夜はライトを点けましょう。相手に自分の存在を知らせましょう。
・イヤホン・ヘッドホンは極力着けない方が、いいよ。周りの音って大事です。
・車道を走るときは原則左側です。信号も守りましょう。
一応乗り物ですからね。運転中は自分の命を預けてる自転車ですから、それなりの心がけを。
それでは、よい試験勉強を!
ラベル:
あばうたぁ~ず
2009年5月25日月曜日
個人的に久々の更新w
今年度のあばうたぁ~ず代表のtukuneです!
このブログに初投稿したのは確か2年のとき・・・
今ではもう5年になり、しかもアノ僕が今や代表とは・・・
時がたつのは早いデス><
ではでは近状報告を!
A、Bチームのテーマ&チーム名が決定しました!
Aチーム : 地元小倉にまつわる話がある『ひょっこりした島』がテーマ
Bチーム : 日本の伝統をモチーフにした『和』なテーマ
正式な発表はNHKによるチーム名の発表をお待ちくださいw
でわでわ今回はこの辺で!
風邪で学校を休んでるtukuneでしたw
このブログに初投稿したのは確か2年のとき・・・
今ではもう5年になり、しかもアノ僕が今や代表とは・・・
時がたつのは早いデス><
ではでは近状報告を!
A、Bチームのテーマ&チーム名が決定しました!
Aチーム : 地元小倉にまつわる話がある『ひょっこりした島』がテーマ
Bチーム : 日本の伝統をモチーフにした『和』なテーマ
正式な発表はNHKによるチーム名の発表をお待ちくださいw
でわでわ今回はこの辺で!
風邪で学校を休んでるtukuneでしたw
2009年5月13日水曜日
いろいろアツイです!
はじめましてー!通称KSDですっ!
明るく楽しい回路班の、爽やかで元気な2年生です。嘘ではない、嘘ではない・・・(笑)
さっそくですが、暑いですね~。
まだ五月というのに、天気予報とかでは30度だとか毎日のように言っております。
おかげで体調を崩す人も少なくなく・・・、うーん・・・。
秋彦さんもおっしゃってましたが、みなさん、気をつけましょ~!
家に帰ったらできるだけ、手洗い、うがい、うがらいをしましょう。
そして、会議が熱いです!
ひとりひとりのアイデアを聞いていると、「ああ、そういう考えもあるのか!」といつも驚きます。
さらに、それに対する意見をいう人がいて、またそれに返答する、という基本的な話し合いでも、なかなか聞いていて、「ほうほう、なるほど」と楽しめます。
そういうところで、「”アイデア対決” 高専ロボコン」なんだろうな、と思いました。
すこし前の話ですが、一年生が入ってきたので、みんなで過去数回のロボコンと、映画ロボコンを見ました。
ロボコンはやっぱり、すごいですね!何度見ても感動です。
どこのチームも、自分たちのアイデアと技術だけですばらしいロボットを作るんですからね~。
個人的に好きなルールは"鼎"です。
生まれ変わったら鼎になり・・・いや、鼎に出れる世代に生まれたかったですね~。
今のメンバーみんなでやってみたいなあ~!
映画のほうも、ロボットの本当の強さを感じました。主人公たちの更生も含めたサクセスストーリーですね。
文化棟にある小道具の謎が少し解けました(笑)
100%のロボットって本当に難しいでしょうけど、ぜひ作ってみたいです!
あっ、今週の土曜日はお待ちかねの高専の体育祭ですよ!
やっぱり演舞が見ものですね~。
ただ、やはりお天気が心配です・・・。
個人的には雲量1~3ぐらいがいいです。
かなり長くなっちゃいましたね(汗)
とにかく、今の時期は、不安と楽しみが入り混じるエキサイティングな時期だと思います。
一年生も早くみんなに溶け込めるように、遠慮しないでくださいね~。
P.S. そういえば、あばうたぁ~ずに自分が入って溶け込めた最初のきっかけが、歓迎会の前の文化棟の掃除でした。
今年はなかったので、少し大変かもしれませんね~・・・。
明るく楽しい回路班の、爽やかで元気な2年生です。嘘ではない、嘘ではない・・・(笑)
さっそくですが、暑いですね~。
まだ五月というのに、天気予報とかでは30度だとか毎日のように言っております。
おかげで体調を崩す人も少なくなく・・・、うーん・・・。
秋彦さんもおっしゃってましたが、みなさん、気をつけましょ~!
家に帰ったらできるだけ、手洗い、うがい、うがらいをしましょう。
そして、会議が熱いです!
ひとりひとりのアイデアを聞いていると、「ああ、そういう考えもあるのか!」といつも驚きます。
さらに、それに対する意見をいう人がいて、またそれに返答する、という基本的な話し合いでも、なかなか聞いていて、「ほうほう、なるほど」と楽しめます。
そういうところで、「”アイデア対決” 高専ロボコン」なんだろうな、と思いました。
すこし前の話ですが、一年生が入ってきたので、みんなで過去数回のロボコンと、映画ロボコンを見ました。
ロボコンはやっぱり、すごいですね!何度見ても感動です。
どこのチームも、自分たちのアイデアと技術だけですばらしいロボットを作るんですからね~。
個人的に好きなルールは"鼎"です。
生まれ変わったら鼎になり・・・いや、鼎に出れる世代に生まれたかったですね~。
今のメンバーみんなでやってみたいなあ~!
映画のほうも、ロボットの本当の強さを感じました。主人公たちの更生も含めたサクセスストーリーですね。
文化棟にある小道具の謎が少し解けました(笑)
100%のロボットって本当に難しいでしょうけど、ぜひ作ってみたいです!
あっ、今週の土曜日はお待ちかねの高専の体育祭ですよ!
やっぱり演舞が見ものですね~。
ただ、やはりお天気が心配です・・・。
個人的には雲量1~3ぐらいがいいです。
かなり長くなっちゃいましたね(汗)
とにかく、今の時期は、不安と楽しみが入り混じるエキサイティングな時期だと思います。
一年生も早くみんなに溶け込めるように、遠慮しないでくださいね~。
P.S. そういえば、あばうたぁ~ずに自分が入って溶け込めた最初のきっかけが、歓迎会の前の文化棟の掃除でした。
今年はなかったので、少し大変かもしれませんね~・・・。
ラベル:
あばうたぁ~ず
2009年5月3日日曜日
始動。
こんにちは、秋彦です。お久しぶりですね。
ルールも発表されて、いろいろと忙しく猫の手でも借りたい気分でした。
そしてこの頃はどうも風邪っぽく・・・。
体調管理には気を付けて下さいね。動けないと何も出来ませんよ!
とりあえず新入生の皆さん、ようこそヽ(´・ω・`)ノ
たくさんの事が学べる1年間になるでしょう。悔いの残らないように頑張りましょう。
今年のルールも難しいですね・・・。「踊り」ですか。
作って楽しい、見て楽しいロボットにしましょう!
ルールも発表されて、いろいろと忙しく猫の手でも借りたい気分でした。
そしてこの頃はどうも風邪っぽく・・・。
体調管理には気を付けて下さいね。動けないと何も出来ませんよ!
とりあえず新入生の皆さん、ようこそヽ(´・ω・`)ノ
たくさんの事が学べる1年間になるでしょう。悔いの残らないように頑張りましょう。
今年のルールも難しいですね・・・。「踊り」ですか。
作って楽しい、見て楽しいロボットにしましょう!
2009年4月5日日曜日
ミニロボコン
もうすぐ春休みも終わり。でも僕の課題の終わりは見えてきません。
秋彦ですこんにちは。
とうとう開催されましたミニロボコン!!
去年以上に雰囲気もテンションもあがる大会でしたね。BGMも流れて臨場感も感じた!
ミニロボコンは、1年生が中心となってロボコンの流れである、
ルール発表→アイデア出し→設計→製作→練習→いざ出陣
という流れを実感してもらう、大切な勉強です。
今年のテーマは「射撃のうまいイースタンガンマンごっこ」
ロボットはフィールドに配置されたピンポン球を拾い、標的である空箱に撃ち込みペットボトルを撃ち倒す!
標的によって得点が違います。当然、高得点の的は狙いにくいです><;
「拾って撃ち出す」、というのが課題ですね。
たくさん拾ってガンガン撃つか、一球一球を確実に打ち出すか。
低得点をたくさん得るか、高得点を一発狙うか。
広がるマシンの方向性。僕ならどんなマシンにしてたでしょうね。
4チームとも個性あふれるマシンで出場しました。
モータの数も電池の数も、僕の代より増えてました。
結果は予想通り・・・にはなりませんでした!
「何が起こるか分からない」というロボコンな展開です(笑)
やっぱり電池の残量は大切ですね。
そういうのも含めて、勉強になりました。
(4/4 記事訂正)
秋彦ですこんにちは。
とうとう開催されましたミニロボコン!!
去年以上に雰囲気もテンションもあがる大会でしたね。BGMも流れて臨場感も感じた!
ミニロボコンは、1年生が中心となってロボコンの流れである、
ルール発表→アイデア出し→設計→製作→練習→いざ出陣
という流れを実感してもらう、大切な勉強です。
今年のテーマは「射撃のうまいイースタンガンマンごっこ」
ロボットはフィールドに配置されたピンポン球を拾い、標的である空箱に撃ち込みペットボトルを撃ち倒す!
標的によって得点が違います。当然、高得点の的は狙いにくいです><;
「拾って撃ち出す」、というのが課題ですね。
たくさん拾ってガンガン撃つか、一球一球を確実に打ち出すか。
低得点をたくさん得るか、高得点を一発狙うか。
広がるマシンの方向性。僕ならどんなマシンにしてたでしょうね。
4チームとも個性あふれるマシンで出場しました。
モータの数も電池の数も、僕の代より増えてました。
結果は予想通り・・・にはなりませんでした!
「何が起こるか分からない」というロボコンな展開です(笑)
やっぱり電池の残量は大切ですね。
そういうのも含めて、勉強になりました。
(4/4 記事訂正)
ラベル:
あばうたぁ~ず
2009年3月29日日曜日
おっといけねぇ
空白の時間を流してしまいました、秋彦ですこんにちは。
現在ブログを2つ運営してまして(あばうたぁ~ずBlogと個人ブログ)、内容の書き分けが課題になってきますね。
さて、卒業式も無事終了しました。おめでとうございます。
卒業生にはあばうたぁ~ずの技術力を注ぎ込んで作られたメダルが贈呈されるのです。
そして今年は贈られたメダルに
「今年はクオリティが高すぎる!」
と。来年のハードルが上がりましたね!
回路部屋の掃除が始まりました。
とりあえず荷物を部屋から出していく。
ホールに展開されるダンボールのマウンテン。
こ、こんなにも部品があるのか・・・。製作班の僕には難しい分野。電気は電気屋に任せますorz
製作部屋もぼちぼち整理しないといけないなぁ。
あぁ、先日の西日本新聞での記事、大きく出てましたね。
来シーズンも頑張らないといけませんね。
現在ブログを2つ運営してまして(あばうたぁ~ずBlogと個人ブログ)、内容の書き分けが課題になってきますね。
さて、卒業式も無事終了しました。おめでとうございます。
卒業生にはあばうたぁ~ずの技術力を注ぎ込んで作られたメダルが贈呈されるのです。
そして今年は贈られたメダルに
「今年はクオリティが高すぎる!」
と。来年のハードルが上がりましたね!
回路部屋の掃除が始まりました。
とりあえず荷物を部屋から出していく。
ホールに展開されるダンボールのマウンテン。
こ、こんなにも部品があるのか・・・。製作班の僕には難しい分野。電気は電気屋に任せますorz
製作部屋もぼちぼち整理しないといけないなぁ。
あぁ、先日の西日本新聞での記事、大きく出てましたね。
来シーズンも頑張らないといけませんね。
ラベル:
あばうたぁ~ず
2009年3月4日水曜日
朝早かったですよ~
こんにちは、秋彦です。
3月1日に福岡市立少年科学文化会館にてイベントがありました。
「あつまれ!未来の科学者!!わくわく科学カーニバル~FUKUOKAサイエンス・コラボレーション2009~」
このイベントはいろいろな団体やチームが、子供達へ科学の面白さを伝えるものでした。
あばうたあ~ずは「にょろ」の操作体験とサッカーロボットの操作体験を行いました。
「にょろ」は小さい子からすごく人気者でしたヽ(´・ω・`)ノ
イベント開催中はずっと動いてましたね。でもちょっと操作が難しかったかな?
にょろの動きをずっとサポートしてましたよ・・・。子供は容赦なくスティックを倒します(笑)
「見てーリモコン、タッパだよー」
そんな声も聞こえました(ノ∀`)
サッカーロボットはコントローラをずっと持ってる子もたくさんいました。
普通のラジコンを持ってても、ピンポン球を使って遊ぶロボットは珍しかったでしょう。
僕は久しぶりにイベントに参加したんですけど、とても楽しいイベントだったと思います。
3月1日に福岡市立少年科学文化会館にてイベントがありました。
「あつまれ!未来の科学者!!わくわく科学カーニバル~FUKUOKAサイエンス・コラボレーション2009~」
このイベントはいろいろな団体やチームが、子供達へ科学の面白さを伝えるものでした。
あばうたあ~ずは「にょろ」の操作体験とサッカーロボットの操作体験を行いました。
「にょろ」は小さい子からすごく人気者でしたヽ(´・ω・`)ノ
イベント開催中はずっと動いてましたね。でもちょっと操作が難しかったかな?
にょろの動きをずっとサポートしてましたよ・・・。子供は容赦なくスティックを倒します(笑)
「見てーリモコン、タッパだよー」
そんな声も聞こえました(ノ∀`)
サッカーロボットはコントローラをずっと持ってる子もたくさんいました。
普通のラジコンを持ってても、ピンポン球を使って遊ぶロボットは珍しかったでしょう。
僕は久しぶりにイベントに参加したんですけど、とても楽しいイベントだったと思います。
2009年2月2日月曜日
2009年1月30日金曜日
2009年1月11日日曜日
2009年1月2日金曜日
2009年突入!
あけましておめでとうございます!!
秋彦です。
アッという間に2009年ですね。去年は「とにかく忙しかった」と思います。それだけ、充実した日々を送れたとも思います。
さて、今年も頑張っていきましょう!
僕の個人的な目標は「集中力」。
限られた時間の中で、いかに作業を効率よくじっくり進められるか。
ロボコン以外にも頑張らなければならないことは沢山ありますからね。時は金なり。
それでは、今年もよろしくおねがいします!
おおっと、1月2日10:15~11:46 NHK衛星第2 にて「高専ロボットコンテスト2008 第21回 輝け!ロボコン大賞 全試合版」の放送があるらしいですよ!
おうちでぬくぬく過ごす人は見てね~ヽ(´・ω・`)ノ
秋彦です。
アッという間に2009年ですね。去年は「とにかく忙しかった」と思います。それだけ、充実した日々を送れたとも思います。
さて、今年も頑張っていきましょう!
僕の個人的な目標は「集中力」。
限られた時間の中で、いかに作業を効率よくじっくり進められるか。
ロボコン以外にも頑張らなければならないことは沢山ありますからね。時は金なり。
それでは、今年もよろしくおねがいします!
おおっと、1月2日10:15~11:46 NHK衛星第2 にて「高専ロボットコンテスト2008 第21回 輝け!ロボコン大賞 全試合版」の放送があるらしいですよ!
おうちでぬくぬく過ごす人は見てね~ヽ(´・ω・`)ノ
登録:
投稿 (Atom)